
こんにちは、まぐろです。 記事が一度は上位表示されたけど 強いブログに抜かされて アクセスが激減してしまいました…。 リライトもしてみるんだけど、 なかなか順位が戻らない。 これって、ブログを続けていると 必ずぶつかる壁ですよね。 私はリライトをやりきったところで その記事は諦めました。 …
こんにちは、まぐろです。 記事が一度は上位表示されたけど 強いブログに抜かされて アクセスが激減してしまいました…。 リライトもしてみるんだけど、 なかなか順位が戻らない。 これって、ブログを続けていると 必ずぶつかる壁ですよね。 私はリライトをやりきったところで その記事は諦めました。 …
こんにちは、まぐろです。 ブログを書いていると、 「この記事全然アクセス来なかったな…」 「やっぱり外したかも」 ってことありませんか? 私も今までそういう記事を 何本も書いてきました。 でも先日、 全然当たらなかった無風記事をベースにして 書いた記事から成果が出たんです。 一度書いた記事は無駄にならないことを お…
こんにちは、まぐろです。 今日はちょっと勇気を出して書いた記事で、 8件の結果につながった体験をお話しします。 テーマは、 「完璧じゃなくても書いてみる」 です。 ——————————————– サブスクの新番組記事を書いてみた …
こんにちは、まぐろです。 今日はちょっとテンション高めに、 ・アクセスが少なくても売れる! ・売れたときってこんなに楽しい! という話をお届けします。 ——————————————– アクセスが少なくて不安だった頃 …
こんにちは、まぐろです。 関連キーワードを整理していたとき、 思わず「えっ…!」 と声が出そうになりました。 それは私が普段使わない、 ちょっと尖った言葉だったからです。 でも、 検索されている=需要があるということ。 恥ずかしいけど使ってみたら、 これがアクセスアップのヒントになったんです。 &nb…
こんにちは、まぐろです。 私、同じテーマを 横展開して何本も書く場合、 どうしても文章が似てしまうのが 気になってたんです。 特に導入文やまとめが かぶっちゃうんですよね。 でも、毎回変えるとなると結構大変。 「前に使った言い回しと同じになってる」 「書き直すのもめんどくさい…」 そんな悩みを抱えていました。 &n…
こんにちは、まぐろです。 先日、まとめ記事を 書こうとしたときのこと。 「AIに聞けばすぐ終わるだろう」 と思って質問してみました。 ところが、 出てきた答えの半分以上が 間違いや古い情報。 最近の情報だから しょうがないかな…と思いつつ、 「全部自分で調べるんかあ…」 と考えると、正直ゲンナリしました。 &nbs…
こんにちは、まぐろです。 昨日、 ブログの進め方をとことん見直します! とお話ししました。 2日連続で「あれ?やり方ズレてた…!」 と気づくことがありました。 でも、今ならまだ間に合う。 基礎をもう一度見直すチャンスをもらえた! そんな気持ちで今日のメルマガを書いています。 …
こんにちは、まぐろです。 私が実践しているワントップでは、 他の方の音声コンサルを 共有してもらえる機会があります。 この前、新しく公開された動画を見ていたときに、 「今の自分にとっていちばん必要な時間だったかもしれない」 と思える出来事がありました。 ————————…
こんにちは、まぐろです。 今日、ASP案件の広告の差し替えをしていたら 昔の記事が、 もう笑ってしまうくらいひどかったんです。 ——————————————– 昔の自分の記事を見て気づいたこと ——————————————– &…