当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

自分が楽に書ける記事から進めよう

  
  • 人気ブログランキング
自分が楽に書ける記事から進めよう

 

 

こんにちは、まぐろです。

 

 

 

ブログ運営をしていると、

 

「このキーワード、どうしても書きづらい…」

 

「なんとなくピンとこない…」

 

って、感じたことありませんか?

 

 

 

私もなんですが、

 

「せっかく見つけたキーワードだし…」

 

「このキーワードなら稼げそうだし…」

 

「とりあえず頑張って書いてみようかな」

 

そう思って、取りかかってみるものの、

 

書き出しが重くて、画面の前で手が止まってしまう。

 

→それで別の記事に逃げちゃう…

 

というのを、最近何度も繰り返していました。

 

 

 

正直、内容には自信がなかったんですが

 

挑戦したかったので、かなり時間をかけて気合で仕上げました。

 

でも、結果は…。

 

 

 

検索順位は2ページ目から上がってこない。

 

アクセスも少ない。

 

「がんばったのに~」と悔しい気持ちが残ってしまいました。

 

 

 

ワントップでは、

 

販売者のあゆみさんとの音声コンサルの様子が

 

シェアされることがあります。

 

 

 

その中で、

 

先日「検索意図がわからない」という

 

悩みについての動画が公開されました。

 

 

 

その動画を拝見して、

 

心からうなずくことがたくさんあったので、

 

今日はその気づきをお話しさせてください。

 

 

 

先ほどもお話していたのですが、

 

私はある1記事に対してかなり時間をかけてしまっていました。

 

なので、検索意図に関する動画の中で語られていた言葉が、

 

胸にすっと入ってきました。

 

 

 

「わからないことは、書かなくていい」

 

「がんばらなくても、自然に書けることを書けばいい」

 

「自分が難しいと思うキーワードを、無理に選ばなくていい」

 

 

 

もう、ほんとうにその通りだな!と感じました。

 

時間がかかってしまうということは、

 

つまり「今の自分にはまだ書けないテーマ」だということ。

 

無理して取り組んでも、

 

読者にとっても読みづらい記事になるかもしれないし、

 

自分も途中で疲れてしまいます。

 

 

 

それよりも、

 

「今ならスラスラ書けそう」

 

と感じるキーワードを選んだほうが

 

早く書き終わるし、

 

読者にも伝わりやすいし、

 

公開もどんどん進みます。

 

 

 

事実、私が平行して書いていた別の記事は

 

気軽に書いたものだったのですが…

 

そっちの記事の方がアクセスが来て、収益まで発生していました。

 

「あれ?楽してるのに、こっちの方が結果出とる…?」

 

 

 

「今の自分がわかること」だけで書くというのは、

 

けっして手を抜いているわけではなく、

 

「読者のためにもなる書き方」なんですよね。

 

悩んで書いた記事は、

 

読者にも伝わってしまっているかもしれません…

 

 

 

他にも動画の中で、あゆみさんがこう言っていました。

 

「その悩んでいる間に、他の記事が書けるよね」

 

本当にそうだなと、耳が痛くなりました。笑

 

 

 

悩んでいた記事と平行して7記事上げていたのですが、

 

その記事がなければさらに3記事、4記事書けていたかもしれない。

 

 

 

1記事に入魂することが悪いとは思いませんが、

 

それがプレッシャーになって手が止まるくらいなら、

 

どんどん書ける記事から進めるべきですよね。

 

 

 

もし今、あなたが

 

「このキーワード、ちょっと難しい…」

 

「検索意図が読み取れない…」

 

「書き始めたけど、ぜんぜん筆が進まない…」

 

そんな風に感じているなら、

 

それは「今はまだ、その記事じゃないよ」

 

というサインかもしれません。

 

 

 

私もこれからは、

 

「これならすぐ書ける!」

 

そう思えるテーマから優先的に書いていくと決めました。

 

だって、書けないなら0円ですし。

 

悩んで1記事も書けないより、サクッと3記事書いて、

 

その中から1円でも収益が発生した方が前向きになれますよね。

 

楽に書ける記事を選ぶことは、最高の時短なのでは…と思いました。

 

 

 

今日も私は「自分が楽できるネタ」から1記事進めていきます。

 

あなたも無理をせず、まずは「書ける!」記事から始めてみませんか?

 

 

私が実践したワントップはこちら▼

 

ブログの参考書「ワントップ」

 

(アフィリエイトリンクです)

 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

ブログランキングに参加しています▼

アフィリエイトランキング

アーカイブ

ページの先頭へ