
こんにちは、まぐろです。
私はワードプレスとアメブロで
記事を書いているのですが、
同じテーマでも
「売れる場所」と
「反応がない場所」があるんです。
両方のアクセスや
売れ方を見ていくうちに、
アメブロとワードプレスでは
読者層が違うということに気づきました。
今日はその理由を、
実際に解析を見てわかったことと、
記事の書き方の違いからお話ししますね。
そして、
最後に今日19時からはじまる
「よくばりブログ」企画についても
お話ししますのでお見逃しなく!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アメブロのアクセス解析はちょっと謎…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アメブロにはアクセス解析が
ついているんですが、
私の記事の流入元は
Google検索が一番多いんです。
でも、実際にサーチコンソールで見ると
検索流入はほとんどなし。
アメブロのアクセス解析では「検索:100」
サーチコンソールでは「クリック数:10」
「え?Google検索からそんなに来てる?」
「でもサチコでは全然来てないけど?」
と、数字の差に混乱しました。
※本来ならアメブロと比べるなら
Googleアナリティクスの方が正確ですが
私は入れていなかったので、
今回はサチコで比較しています。
・アメブロ
→記事を表示した回数
(ページビュー)をカウント
・サチコ
→検索結果からクリックされた回数
だけをカウント
なので、アメブロで
何回も同じ記事を見た場合も
カウントされています。
また、アメブロでは、
実際のGoogle検索だけでなく、
・アメブロ内部検索
・記事のタグ経由の閲覧
・アプリ内の関連表示や
おすすめ記事からの遷移
なども、まとめてGoogle検索扱いになる
ケースがあるようです。
さらに、
検索エンジンのクローラー
(巡回ロボット)のアクセスも、
一部カウントに含まれている可能性があります。
そのため、
Google検索が多いと出ていても、
実際はアメブロ内で回遊している人や
クローラーの巡回が
数字を押し上げているようなんですね。
アメブロの「検索」は
実際のGoogle検索以外も含まれていて、
サチコの方が純粋な検索クリックに近い数字。
だからこそ、アメブロは
内部で読まれる力が強いと感じます。
体感的にも
「アメブロ内で回遊して読まれてるな」
というのが一番しっくりきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アメブロとワードプレス、書き方の違い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もう一つ気づいたのが
「記事の書き方」そのものの違い。
ワードプレスで書くときは、
どうしても検索で上位を狙う!
という意識が強くなるので、
・キーワードをしっかり入れる
・情報を網羅する
・広告を導線に沿って配置する
と、作り込んだ記事になり
時間かかることもあります。
一方アメブロの記事は、
サクッと30分くらい。
「検索で上位表示!」というより、
「とりあえず書いておこうかな」
くらいの軽い感覚です。
実際にアメブロを見ていると、
これでいいの?って思うような
短い日記のような記事もあれば、
書きたいから書いた!という長文も多い。
・ワードプレスは
⇒情報を探す人向け
・アメブロは
⇒共感・感情を読みたい人向け
ここに大きな差があると感じています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
軽さとノリがアメブロには合っている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私がアメブロに投稿している記事も、
少し軽めでテンションちょっと高めです。
絵文字を入れたり、
語尾を柔らかくしてみたり。
ワードプレスだと
テンション高すぎると読みにくいけど、
アメブロではその軽さがちょうどいい。
たぶん、
「ちょっと元気が出る感じ」
「ノリの良さ」が
読者さんに合っているんだと思います。
だからこそ、
アメブロではDVDが売れたり、
アメブロ内のいいねを
もらえたりしたのかなと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住み分けの裏付け
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こうして整理してみると、
アメブロとワードプレスのブログは
住み分けして使うのが正解だなと思いました。
■アメブロ
内部流入が強い。
軽めの記事+感情を少し添える。
■ワードプレス
外部検索に強い。
しっかり作り込んで答えを提供。
同じブログでも、
構造も読者層もまったく違う。
だから記事の内容も変えた方がいい。
私がアメブロでこれまでに売れたのって、
ドラマや映画のDVDだったんですよね。
アメブロって感想書いてる人が多いし、
タグを使えばそのドラマの
記事がたくさん出てくる。
Google検索では
私の記事って上位表示されてないけど、
アメブロならタグで表示された
流れで出てくる。
だから、
ドラマの内容や感想を読みたい人が
検索していて私の記事にたどり着いて
クリックして購入してくれたのかなって。
今後は、
ドラマや映画のDVDが発売されたら
アメブロで積極的に
記事を書いていこうと思っています。
あなたの記事はどうですか?
「これはアメブロ向きかも」
「これは検索ユーザー向きだな」
そんな視点で見直してみると、
次に書く記事のヒントが見えてくるかもしれません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あとがき:すぐ稼ぎたい人も、ドカンと稼ぎたい人も
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログを続けてきて思うのが、
自己流ですぐ成果を出すのって難しい…!
ということ。
私自身、
年単位で稼げなかった時期がありました。
でも
今実践中の教材をもとに記事を書いたら、
翌日に楽天から報酬が発生したことも。
この「成果が早く出る体験」って、
本当に大きなモチベーションになりますよ。
そして今日19時から始まる
「よくばりブログ」キャンペーン」は
そんなすぐ稼ぎたい人と
ドカンと稼ぎたい人の、
どちらにもピッタリな企画です!
企画に登録するだけで、
2つの特典動画が貰えます。
この企画でわかるのは2つの稼ぎ方!
■ブログ投稿翌日に
初報酬を狙える記事の書き方
→楽天アフィリで「最短1日」で
初報酬を出すあゆみさんの戦略。
たった2ヶ月で12万円を達成した
具体的なノウハウが学べます。
しかも、
楽天アフィリで月50万円以上稼ぐ戦略も!
スピード収益化の秘密を知ることができますよ。
■一撃3万円以上の高額報酬を
狙える記事の作り方
→ASPアフィリのプロ
タケウチさんによる
普通の主婦さんが月95万円を
稼いだブログの戦略を公開。
さらに、タケウチさんは今回
月200万円を狙える意外すぎるジャンル
をこっそり公開してくれるそうです。
このジャンル、私はスポーツ系かな?
その中でもゴルフかなって勝手に予想してます!
さらに
登録後にはメールでも補足の
ブログノウハウが届くから、
家事や通勤時間の合間でも学べちゃうんです。
すぐ成果を出したいあなたも、
ドカンと大きく稼ぎたいあなたも
両方の戦略も一度に知れるチャンス!
私もこの企画をきっかけに、
楽天アフィリの強化と
ASPでさらに報酬上乗せしたいです。
ブログをやっているなら
絶対に見逃さないでくださいね。
========================
★今日19時からスタート!
(アフィリエイトリンクです)
========================
私が実践しているワントップはこちら▼
(アフィリエイトリンクです)
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください