
こんにちは、まぐろです。
今日は、
ここ最近ずっと試行錯誤していた
「この記事をどうにか上位表示したい!」
問題をなんとかするために、
アメブロにリライトした記事を入れてみた話をお届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
売れる記事って諦められない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今メインで収益化しているブログの中に、
どうしても上位表示させたい記事がありました。
理由はその記事からは商品が売れているから。
上位表示されてないのに、
昨日も1件売れてました。
じゃあ、
「1ページ目だったらもっと売れるよね!」
っていう。
やっぱり一度結果が出た経験があると
もう一度なんとかならないか?
とつい思ってしまうんですよね。
売れるのがわかってる記事は
なかなか諦められない…!
でも現実は厳しかったです。
関連記事を増やしてみてもダメ。
見出しやタイトルを直してもダメ。
本文にキーワードを散りばめても、
やっぱり2ページ目止まり。
思いつくことはやってみたのですが…。
2ページ目って、本当に悔しい!
あとちょっとで1ページ目なのに、
そのあとちょっとが埋められない。
1ページ目に個人ブログとnoteがあるのが余計に悔しい。
「公式のコピペやんけ!」
「うっすいな!」
って記事が上位だとなんだかなって。
(だいぶイライラしててごめんね笑
これ、ブログをやってる人は、
一度は経験あるんじゃないでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アメブロにリライトした記事を入れてみた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そこで最後の切り札みたいな
気持ちでやってみたのが
「アメブロにリライトして入れてみよう!」
でした。
最近「アメブロは収益化しやすい」
って聞くことも増えていて
だったら試してみたらどうかな?って。
そんな簡単にはいかないだろうけど、
アメブロはやるだけならタダだし、
やらずに毎日悶々としてるよりは、
やってみてダメだった方が諦めもつく!
でも、
「もしアメブロで伸びてくれたら…」
という気持ちもあって、
やってみることにしました。
記事をリライトしてアメブロに投稿。
すると、公開してすぐにアクセスが!
「お、これはいけるんじゃない!?」
と一瞬期待した
…のですが、
その後は伸びず。
アクセスは2件で止まり、
そのまま3日経過しました。
「ダメかぁ…」とがっくり落ち込みました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダメだったけど、1記事だけ考えててもいけないし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この記事、
最初はちゃんと1ページ目に上がっていて
成果も出ていたんです。
だからこそ、
ライバルに抜かれて落ちてしまったのが
悔しくて仕方なかった。
「またあのときみたいに売れるはずなのに、
どうして戻れないんだろう」
そんな気持ちが頭から離れませんでした。
でも、
今回アメブロでも結果が出なかったことで、
少し冷静になれました。
記事には寿命があるし、
ライバルに抜かされることもある。
それを完全に防ぐことはできない。
「もうダメだ」
って諦めの気持ちも正直あります。
同時に、
「ここで完全に手を止めたくない」
という思いも残っています。
この先は、
・この記事だけに固執しない
・日々の順位は見守る
・追加でできることがあれば少しずつやる
というスタンスでいこうと思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホント、うまくいかないこともあるね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の私の実験はうまくいきませんでした。
でも、やってみたから
「ダメなものはダメ」と確認できました。
それもまた前進だと、自分に言い聞かせています。
やらんとわかんないですから。
結果がダメでも「試した」ことは
きっと次につながるはず。
これを読んでくださっているあなたにも、
どうしても上げたい記事があったり、
なかなか思うように順位が上がなかったりで
悔しい思いをしたことがあるかもしれません。
やれることを全部やったあとは、
あとは「運とタイミング」
そう割り切るのも大事だなって。
悔しい気持ちはゼロにはできないけれど、
私はまた新しい記事を書きます。
ほんとめっちゃ悔しいけど…
また、1記事積み重ねていきましょう。
私が実践しているワントップはこちら▼
(アフィリエイトリンクです)
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください